スポンサーリンク

 

うっかりやかんを触ってしまって、「あちっ!」これだけでも、やけどしてしまいますよね。

 

やけどは、ちょっと熱いものに触ってしまった程度の軽度から、こぼした熱いお湯がかかった、または低温やけどのような重度のものまでさまざま。程度には関係なく、ジンジン痛くて、「早く治したい!」と思いませんか?

 

そこで、やけどを最短期間で治す方法、お教えします!

 

スポンサーリンク

 

やけどを早く治したければ冷やすことが大事?

やけど 冷やす

思い出してみてください。過去にやけどをしてしまったときは、どうやって治しましたか?

 

消毒してから、軟膏を塗って、ガーゼで傷口を覆う。こんな感じでしょうか。

 

おばあちゃん世代は、軟膏の代わりにアロエを塗ったものです。しかし、この方法はNGだったんですよ!

やけどをしたら、すぐ冷やす!

やけどをしたとき、すぐに軟膏を塗っていませんか?

 

薬を塗れば治ると考える人もいるんですが、実はやけどをしたときは、すぐに冷やすことが一番大事な処置なんですよ!

 

すぐに冷やせば、次のような効果があります。

やけどの進行を止める

やけどには、レベルがあることを知っていますか?

 

  • 1度…熱いやかんにちょっと触れてしまった
  • 2度…水ぶくれができてしまった
  • 3度…皮膚の深いところまで、熱傷が達してしまった(低温やけどなど)

 

度が上がれば、それだけ治るのに時間がかかり、痕も残りやすくなるんです。

 

やけどをしたのに、放置していれば、自然と熱傷の度合いが上がってしまいますから、「あちっ」と感じたらすぐに冷水で冷やすこれが鉄則です!

やけどの痛みを和らげる

やけどをしたら、ジンジンした痛みがあるのは当然。そこで、強い痛みが出てくる前に、すぐに流水で冷やすんです!すると、痛みが少し和らぎますよ!

 

氷や保冷材などで冷やしても、ある程度は痛みが治まりますが、流水で冷やした場合と比べると、痛みが再発しやすいので、注意が必要です。

 

また、流水で冷やすのは、重症化を防いだり、痛みを多少取り除いたりする効果がありますが、完全に痛みを取るわけではなく、あくまで応急処なので、これも覚えておきましょうね。

やけどの痕を残りにくくする

すぐに冷やすことで、やけどの重傷化を防ぐ、とお話ししましたよね。これがポイント!

 

やけどの痕が残るのは、2度や3度の重い熱傷のときなんです。すぐに冷やして、進行を防いでしまえば、どうでしょう?痕が残るような重い症状には、ならなりませんよね!

 

いかがでしょうか。やけどをしたとき、患部を冷やすというのは、最もやらなければならないこと。そして、最も簡単にできることなんです!

 

今日から、やけどの治療は冷やすところから始めましょう!

他にも、やけどを早く治す方法はあるの?

やけど 冷やす

やけどをしてしまったらすぐに冷やすことが一番大切。これは、上記でお分かりいただけたでしょうか?

 

さて、ここからは冷やしたあとの処置のお話です。しっかり患部を冷やしたあと、どうすれば早く治るのでしょうか?

傷を乾かさないこと!

単刀直入に言いましょう。消毒などで傷を乾かさないようにすることが大切なんです。

 

最近は、傷をスプレーで乾かして治す、という商品も販売されていますが、乾かさずに治す・モイストヒーリング(湿潤療法)の方が、早く、かつ傷跡を残さずに治せるということが判明したんですよ!

モイストヒーリングとは

怪我をしたとき、傷口から透明の液が出ているのを見たことはありませんか?それは、滲出液(しんしゅつえき)というものなんですよ。

 

モイストヒーリングに必要なのは、怪我をしたとき、私たちの体から出てくる滲出液だけ。滲出液には、傷を早く治す効果のある成分が含まれているので、やけどを治すのにも役に立つんです!

 

この滲出液をできるだけ失わないようにして、傷口をほどよく潤わせることで、皮膚が自然に治りやすくなります。できるだけ薬に頼らずに、私たちの体に備わっている力で治すという方法です。

 

やけどに関しても、このモイストヒーリングの効果が高いと話題になっています!

モイストヒーリング、どうやってやるの?!

やけどを早く治す方法として、モイストヒーリングの手順をお話ししますね。

 

安心してください、難しいことは何もありません!

①やけどした部分を、きれいに洗う

モイストヒーリングでは、なんと消毒をしません!だからこそ、優しく洗ってキレイにすることが大切ですよ。

 

石けんなどを使うのが望ましいと言えます。

②傷の水気をよく拭きとる

やわらかいタオルで、しっかり拭きましょう!

スポンサーリンク

 

タオルが軟らかくても、あまりゴシゴシこするのは良くありません。あくまでも優しく、ですよ。

③傷口を保護する

ここで活躍するのが、家にあるラップ!傷口をしっかり覆うことができる大きさにラップを切って、当てますよ。

 

もしも、モイストヒーリングに適した軟膏があったら、軽く塗ってからラップでOK。

④ラップを固定

せっかく保護するために貼ったラップが外れてしまわないように、しっかり固定しましょう。

 

ただ、最初のうちは、浸出液がラップから漏れ出てくることが考えられるので、清潔なハンカチやタオルなどを当てておくのをおすすめします。

 

そして、その上からさらに包帯で固定して、完成です!

 

お風呂に入るときは、ここで巻いた一式を外します。そのとき、イヤなニオイがあることがありますが、それはラップと包帯で傷口を密閉してしたところに、浸出液が出ていたから起こるものなので、心配はいりませんよ!

 

いかがでしょうか。

 

「体にラップを貼るなんて…」

 

と思った人も、きっといますよね。でも、上から包帯を巻けば、人にはラップは見えません!安心して、やってみて下さいね。

 

参考:やけどの辛さを止めてくれる最適な痛み止めは塗り薬?飲み薬?

モイストヒーリングにおすすめのグッズとは?!

やけど 冷やす

家にあるラップでできるモイストヒーリングですが、

 

「どうしてもラップはイヤだ!」

 

という人はいませんか?ラップ以外で、モイストヒーリングができるグッズがちゃんとありますよ!

プラスモイストP3(瑞光メディカル)

やけど 冷やす出典:https://goo.gl/nW31jW

もともとは、医療の現場で使われていた商品。それを家庭での治療に応用してできたのがプラスモイストP3です!

 

「ラップを使って、やけどの周りが汚れた!」

 

という人はいませんか?プラスモイストP3なら、滲出液をコントロールしてくれるので、傷口以外に浸出液を広げません!

 

また、ラップと違って蒸れにくいので、肌がかゆくなったり、イヤなニオイがするのを防いでくれます。

キズパワーパッド(ジョンソンエンドジョンソン)

やけど 冷やす出典:https://goo.gl/ykIx4p

こちらは、バンドエイドで有名なメーカー・ジョンソンエンドジョンソンの製品なので、知っている人が多いですよね。

 

キズパワーパッドも、滲出液が乾いてしまうのを防いでくれます。

 

サイズや、指用・ひじひざ用などの傷の場所別に商品が展開されているので、手間なくモイストヒーリングができるオススメの商品ですよ!

 

ここでは、モイストヒーリングを助ける、市販の商品についてお話ししました。ラップを使うより割高かもしれませんが、試してみる価値はありそうですよ!

 

参考:やけどでできた水ぶくれに最適なのはキズパワーパッド?絆創膏?

まとめ

やけどをしてしまった場合には、まずは冷やすことが大切です。すぐ冷やすことで、やけどの進行を防いだり、痛みを軽減する効果がありますよ。

 

やけどが重症化すると、傷跡が残りやすくなってしまうので、その点考えても冷却は必須なんですね。

 

また、氷や冷却シートなどで冷やすよりも、流水で冷やすのが適しています。

 

傷を早く治す方法として、注目なのはモイストヒーリング。軟膏などに頼らず、体から出てくる浸出液で潤いを保ち、傷を治す方法です。

 

家にあるラップを使って簡単に行うこともできますが、市販でもモイストヒーリングができるパッドが販売されているので、試してみると良いでしょう!

 

やけどをしたら、モイストヒーリング。これがわかったらもう大丈夫!安心して、治療に励みましょう!

 

参考:指をやけどして水ぶくれができちゃった!一日でも早く治す方法は?

 

スポンサーリンク